今日は、4つの企業様から合計32回のチャット往復等のやり取りをさせていただきました。エンタメ業界からIT企業まで、それぞれ異なる業界の契約書に関するご相談を並行してお受けした1日でした。
エンタメ業界のクライアント様とは朝10時過ぎから夕方3時近くまで断続的に、代理店契約における権限委譲についてのご相談で9回にわたるやり取りを重ねました。クライアント様もお忙しい中、合間を縫ってご連絡を頂けたため、私としてもタイムリーに返事することが肝心です。「どこから手をつけていいかわからない」とのお話でしたので、まず時系列を整理することからご提案し、契約書をご共有いただけたので精査することができました。
「誰が」「何の権限を」「どのような手続きで」移譲するのかを、時系列と関連書類を参照しながら一つひとつ確認していく作業です。相手方の認識の中に曖昧な記述があったため、「ここは解釈が分かれる可能性があります」とお伝えし、リスクを避けるための方法をいくつかご提示しました。
IT企業のクライアント様とは17回のチャット往復をさせていただきました。業務委託契約の1ヶ月限定での終了手続きと、大手企業への再委託に関する2つの案件でした。
再委託の件では、元請け・当社・再委託先という三者の契約関係を整理する必要がありました。「元請けからの要求事項を再委託先にもご対応いただけるか相談してみるのが望ましいです。」といった、複数当事者間の調整についてご説明し、契約書の作成のお手伝いをいたしました。
合同会社のクライアント様からは、総務体制に関するご相談をお受けしました。「申請が口頭ベースのため、伝達漏れや対応漏れが発生している」とのことで、フォーム申請による効率化についてご提案いたしました。もっとも、あまり形式化すると、営業部門の効率性が下がるとの経営者様のご懸念もありましたので、認識ずれが無いように合わせながら、今後も密な連携・報告を経て進めていく必要があります。
今日は異なる業界の契約書や組織運営について、様々なご相談をお受けしました。それぞれの企業様が抱える課題は異なりますが、安心して事業を進めていただけるよう、明日以降も行政書士として引き続きサポートしてまいります。
お腹が空いたので、昨日妻が買ってきてくれたマグロのたたきを丼にして、それだと寂しいので2品は私が作って、この後仲良く食べて、1日を終えます。皆様今日も1日お疲れ様でした!