顧問契約以外にも、単発でのご依頼を承っております。
料金は、時間単価10,000円(税別)を基準に、日本行政書士会連合会が公表する報酬額の統計に照らして、お見積りいたします 。まずはお客様の状況を詳しくお伺いし、必要な作業時間と費用の概算を事前にお示ししますので、お気軽にご相談ください。
※顧問契約のお客様は、プランに応じた業務範囲外の対応については、上記時間単価より15%~20%の割引が適用されます 。
【ご依頼例】
守秘義務の観点から具体的な企業名は記載しておりませんが、以下のような課題解決の実績がございます。
IT・Webサービス関連
動画制作会社様
ご相談内容: 映像クリエイターとの間で、制作物の権利関係や報酬について明確なルールを定めたい。
当事務所の提供価値: 100万円規模の「動画制作に関する業務委託契約書」を作成。知的財産権の帰属等を明確化し、クリエイティブ業務に潜むリスクを防止。
建設・設備関連
大手インフラ企業様
ご相談内容: 予算の制約がある発注者との間で工事内容の変更が発生。円滑に契約内容を変更し、トラブルを回避したい。
当事務所の提供価値: 1億円規模の「据付工事」に関する法務相談に対応。契約変更の適切な手順を助言した上で、お客様の顧問弁護士への質問書を作成し、公正な条件での合意形成をサポート。
このほか、EPC契約などのご相談を多数いただいております。
WEBメディア運営会社様
ご相談内容: 第三者から、損害賠償請求を示唆する通知書が届いた。適切な初動対応を取りたい。
当事務所の提供価値: 弁護士事務所からの通知書に対し、法的な論点を整理し、お客様の顧問弁護士への質問書を作成し、今後の弁護士相談の方針をサポート。初期対応の誤りによる事態の悪化を防止し、無事に解決。
スキルシェアサービス運営会社様
ご相談内容: サービス提供者と利用者、双方の権利を守り、プラットフォームの健全な成長基盤を築きたい。
当事務所の提供価値: 「スキルシェアサービスの利用規約」をゼロから設計・作成。個人情報の取り扱いや免責事項を網羅し、事業のスケールアップに耐えうる法的基盤を構築。